2023-07

哺乳類

【レッサーパンダ】絶滅危惧種である理由と分類的重要性

レッサーパンダは絶滅の危機に瀕しています。毎年個体数を減らし、現在では推定10,000~2,500頭程度しか生息していません。2015年には国際自然保護連合 (IUCN) において「絶滅危惧種」にも指定されています。それではなぜ、絶滅の危機に瀕しているのでしょうか?
哺乳類

【約1300種類】2番目に多いコウモリのなかま

出展:Unsplash on Nenad Milosevicコウモリと聞くとドラキュラのように血を吸うイメージが強いですが、実はコウモリの中で血を吸うのはナミチスイコウモリ、シロチスイコウモリ、ケアシチスイコウモリのたった三種です。そして、...
鳥類

【構造色】クジャクは実は青色ではない!?

出展:Richard Clark on Unsplashこの鳥はインドを代表する国鳥でキジ目キジ科のインドクジャクといいます。その青色の身体と色鮮やかな羽が特徴的なため、動物園や図鑑などで見かけたことがある方も多いんじゃないでしょうか?今回...

【ただの自己犠牲??】働きバチの社会性の謎

一見、女王蜂に忠誠をもって、産んだ子ども(姉妹)を世話しているように見えかもしれませんが、働きバチは自分で子どもを産むよりも母親である女王蜂に姉妹を産んでもらった方がより多くの遺伝子を残せるのです。これを見ると、さも遺伝子がハチの個体自身を動かしているように見えるかもしれません。
植物

【巨大樹の森】ジャイアントセコイア

ジャイアントセコイアは世界最大の植物であり、ジェネラルシャーマンという木が世界最大の大きさを持つ。セコイアは火に耐性を持ち、火災後に成長する繁殖戦略を持つ。乾燥した自生地で火災が頻繁に発生し、その進化によって焼かれた肥沃な土地で最初に成長する。
哺乳類

【謎の哺乳類】ビントロング/東南アジアのパンダ?

ビントロングは東南アジアに生息するジャコウネコ科の哺乳類で、見た目から熊猫とも呼ばれますが、実際にはネコやクマとは関係ありません。体長は61〜96 cmで、尾の長さもほぼ同じくらいです。樹上性で、尾は筋肉質で柔軟性があり、木や物を掴むのに適しています。